今回は「O.A.O」が普段こころがけていること。
いわば「O.A.O」スタイルについてお話ししたいと思います。
決して奇をてらったことではなく、「当たり前」のことなんですが、
「当たり前のことを当たり前にきっちりやりきる」ことこそが大事だなって思うんです。
まずは、基本として。。。。
それぞれの人によって違う 顔、骨格、髪の生え方を見て その人にだけのカットを考えています。
ウエットカットで似合わせ、骨格を考え 長さ、フォルムを作り
ドライカットで生え方を見て すきバサミ、スライドカットはほとんど使わずに
アールシザーを使って オリジナルのカットをしていきます。
髪の切り口(断面)を極力減らして、ツヤ感のある 再現性の高いスタイルを作ります。
毛先がスカスカにならず まとまり 髪型の持ちが良いのが評判です。
特に、 広がりやすく毛量が多いと思われてる方は より違いがわかって頂けると思います。
毛量には減らす限度があり 毛先の毛量が減りすぎると 根元が多く感じますし
短い毛が長い毛を押して広がります。
毛量が多いのは悪い事ではなく コンパクトなシルエットと動きで 軽やかさを出せば良いのです。
同じ髪型でもスタイルが決まる、しっくり来るのは 骨格調整のカットをして
シルエットが綺麗に見えるように してるからなんです。
なんて事を考えてカットしてますよ~ (^-^)/✂